病院概要
開院 | 平成5年10月(移転:平成29年3月) |
所在地 | 鹿児島市照国町13番37号 |
開設者 | 厚地 正道 |
運営法人 | 医療法人慈風会 |
病院長 | 山中 弘子 |
診療科 | リハビリテーション科 脳神経内科 内科 |
病床数 | 回復期リハビリテーション病棟 54床 |
連絡先 | ℡:099-226ー1288 fax: 099-226-1592 |
スタッフ数 | 97名(令和6年4月現在) |
沿革
平成 5年 10月 医療法人慈風会鴨池病院開設
平成 6年 10月 特例許可老人病院入院医療管理Ⅲ(65床)取得
平成 7年 7月 特例許可老人病院入院医療管理Ⅰ取得
平成 7年 10月 結核病棟30床転換
平成11年 9月 療養型病床群入院管理Ⅰ(60床)取得(5床転換)
平成12年 1月 鴨池病院を厚地リハビリテーション病院に名称変更
平成12年 4月 訪問介護事業 訪問リハビリテーション事業開始
平成12年 8月 回復期リハビリテーション病棟入院料取得
平成15年 2月 厚地健康増進センター鴨池 開設
平成20年 11月 (財)日本医療機能評価機構 病院機能評価(Ver5.0)施設認定
平成25年 11月 (財)日本医療機能評価機構 病院機能評価主たる機能
リハビリテーション病院(機能種別版評価項目3rd:Ver1.0)施設認定
平成29年 3月 東郡元町から照国町へ病院移転
入院基本料に関する事項
回復期リハビリ病棟 3階(301~303号室、305~308号室、310~312号室)
回復期リハビリ病棟 4階(401~403号室、405~408号室、410~411号室)
回復期リハビリ病棟 5階(501~503号室、505~508号室、510~512号室):病床数54床
当院は、回復期リハビリテーション病棟入院基本料(3)の届出を行なっており、15対1の看護体制となっております。当院の許可病床数54床に対し、現在、看護師24人、准看護師1人、看護補助者10人、計35人の常勤看護スタッフが24時間交代で看護・介護を行なっております。一日に15人以上の看護職員(看護師及び准看護師)及び7人以上の看護補助者が勤務しています。各時間帯の看護職員配置は次のとおりです。
・朝 9時30分 ~ 夕方 5時30分 まで、看護職員1人当たりの受け持ち患者数は 7人 以内です。
看護補助者1人当たりの受け持ち患者数は 9人 以内です。
・夕方 5時30分 ~ 朝 9時30分 まで、看護職員1人当たりの受け持ち患者数は 16人 以内です。
届出に関する事項
1.当院は次の施設基準に適合しているものとして、九州厚生局長に届出を行なっています。
基本診療料の施設基準等
回復期リハビリテーション病棟入院基本料(3)[リハビリテーション実績指数35.6]令和5年10月~令和6年3月
休日リハビリテーション提供体制加算
認知症ケア加算2
診療録管理体制加算2
データ提出加算2及び4
医療DX推進体制整備加算
特掲診療料の施設基準等
入院時食事療養(Ⅰ)
CT撮影及びMRI撮影
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
脳血管疾患等料リハビリテーション料(Ⅰ)
神経学的検査
入院ベースアップ評価料
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
ニコチン依存症管理料
品種 | 料金 | 品種 | 料金 | |
郵送料 | 110円~ | 死亡処置料 | 6,050円 | |
情報開示のための診療記録等コピー代(1枚単価) | 20円 | CT・MRI等画像CD-R(1枚単価) | 1,100円 | |
診断書等 文書料(1通) | 1,100円~5,500円 | ※上記フィルムコピー代・画像CD-Rは実費負担とならない場合があります。ご相談下さい。 | ||
予防接種費(各種ごと) | 1,500円~16,000円 |
「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について
当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成22年4月1日より、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することと致しました。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担がない方についても、明細書を無料で発行することと致しました。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されますので、その点ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。
食事について
当院では入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行なっており、管理栄養士によって管理された食事を適時適温で提供しています。
入院時における食事費用の自己負担が「1日単位」から「1食単位」に変更されました。
①一般の方 1食につき 490円 |
②市町村民税非課税の世帯に属する方等 1食につき 230円 |
③②のうち所得が一定の基準に満たない70歳以上の方等 1食につき 110円 |
特別の療養環境の提供に関する事項
当院における室料差額ベッド(個室料金)は以下のとおりです。
金額 | 部屋 | 設備 | 部屋数 |
3,500円 | 312・511・512号室 | テレビ 電動ベッド 床頭台 椅子個室トイレ クローゼット 小机 | 3床(9.29㎡~11.15㎡) |
3,000円 | 302・303・311・402・502・503・510号室 | テレビ 電動ベッド 床頭台 椅子個室トイレ クローゼット 小机 | 7床(9.29㎡~11.15㎡) |
リハビリテーションにおける保険外併用療法制度(選定療養)について
当院では医療保険で通常のリハビリテーションを受けることの出来る期間を超えても、規定の回数を超えて患者様が希望し、担当医師が認めた場合、リハビリテーションを受けることが出来ます。
その場合、医療保険適用外(選定療養)となり、患者様に以下のとおりの費用をご負担いただいております。
脳血管疾患等リハビリテーション料 | 2,450円(消費税込み) |
廃用症候群リハビリテーション料 | 1,800円(消費税込み) |
運動器リハビリテーション料 | 1,850円(消費税込み) |
※それぞれ1単位(20分間)あたりの金額
ご希望の方は、担当医師またはリハビリ担当者までご相談下さい。
ニコチン依存症管理料について
当院はニコチン依存症管理料の届出を行っており、禁煙の為の治療的サポートをする禁煙外来を行っています。(完全予約制)
医療DX推進体制整備加算および医療情報取得加算について
医療DX推進体制整備加算
オンライン請求を行っております。
オンライン資格確認を行う体制を有しております。
オンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧・活用できる体制を有しています。
電子処方箋を発行する体制について現在導入準備中です。
電子カルテ情報共有サービスを利用するための仕組みについて現在導入準備中です。
マイナンバーカードの保険証について利用促進を行っております。
医療情報取得加算
当医療機関は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用することで、より質の高い医療を提供を行うため、マイナ保険証の利用を推進しております。
電子処方箋を発行する体制について現在導入準備中です。(令和7年2月予定)
一般名処方加算について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。